妊娠出産

コロナ禍での切迫早産入院!必要な持ち物リスト【恵愛病院】

娘の時もでしたが、二人目の妊娠でも切迫早産で緊急入院となりました。
一人目の入院の経験をもとに、事前に入院バッグの準備を済ませていたのでそこまで不便することなく過ごせましたが、今回はコロナ禍の入院とあって必要なものが若干違いました。

この記事では、コロナ禍入院で必要なもの、あったらいいと思うものをリストにまとめて皆さんにお伝えします。

oico
oico
妊婦さん自身もそのご家族も、急な入院で「荷物持ってきて!」となった場合の参考になれたら幸いです。

恵愛病院のアメニティ

恵愛病院では、悪阻や切迫早産での婦人科入院でも部屋にアメニティが置いてあります。(写真はアメニティの一部)

恵愛病院アメニティ 恵愛病院アメニティ2 恵愛病院アメニティ3
アメニティに含まれているもの
  • ミニトートバッグ
  • フェイスタオル
  • ハンドタオル
  • スパバッグ
  • ボディスポンジ
  • 綿棒
  • スキンケアセット
  • 歯ブラシ(+歯磨き粉)
  • うがい用コップ
  • ヘアブラシ
  • ヘアクリップ
  • シュシュ
  • スリッパ
  • 粉末スープ&ティーバッグ茶
  • マグカップ

病衣(パジャマ)は部屋清掃時にルームスタッフさんが新しいものを日数分持ってきてくれます。バスタオルもシャワールームに置いてあるものを使用できます。(病衣・バスタオルのレンタル代は0円です。)

oico
oico
ここまでアメニティが充実している病院はかなり希少だと思います。
総合病院などに入院される方は、上記のものを持参してくださいね。

コロナ禍長期入院で必要な持ち物

私が入院したのは2022年秋頃、コロナ第8波が押し寄せてきた時期です。その時に必要だな~と感じたものを紹介します。

ちなみにこの頃の恵愛病院では週1回短時間ですが、夫(パートナー)のみ面会可能でした。

長期入院で必要な持ち物
  1. 母子手帳・保険証
  2. 限度額適用認定証
  3. 医療保険・傷病手当金申請書などの書類
  4. 筆記用具・印鑑
  5. 現金
  6. 普段飲んでいる薬
  7. スマホ充電ケーブル
  8. マスク
  9. 着替え
  10. スキンケア用品
  11. ボディケア用品
  12. おりものシート
  13. ビニール袋
  14. お茶・スープ・ふりかけ
  15. 洗剤・ハンガー

 

1.母子手帳・保険証・助成券

入院中でも妊婦検診があるので、母子手帳や助成券が必要です。
近場の外出時でも常に持ち歩くようにしましょう!

2.限度額適用認定証

長期入院となると費用が気になる人も多いですよね。
社保や国保の「限度額適用認定証」を持っていれば、月額の保険適用分の医療費が一定額を超えた場合それ以上支払わなくて済みます。

社保の人は会社(または社保に直接)、国保の人は役所に聞いて必要書類を取り寄せ、早めに発行手続きを。

3.医療保険・傷病手当金申請書などの書類

会社に勤めている(社保を支払っている)人は、傷病手当金を社保に申請することができます。会社の総務か社保に相談してみてください。

また、切迫早産は医療保険の給付対象の疾病です。保険会社に問い合わせて申請書類を取り寄せてください。

これらの書類は退院時もしくは退院後に病院へ提出します。なのでそこまで急いでやらなくても大丈夫です。

4.筆記用具・印鑑

入院時にいろんな書類にサインする機会があるのでボールペンは必須アイテム。
印鑑も100均のもので良いのでバッグに入れておくと、いざという時に便利です。

5.現金

自販機で飲み物を購入する際に使いました。
病院によってはコインランドリーや売店があると思うのでその時にも必要です。(恵愛病院にはありません…残念!)

6.普段飲んでいる薬・おくすり手帳

常用している薬があれば持参するか、おくすり手帳を医師に見せて処方してもらえます。

7.スマホ充電ケーブル

ベッドからコンセントまでが遠いと長めのケーブルが便利。
最低でも1.5m~2mあると良いです。

8.マスク

切迫早産入院持ち物マスク
コロナ禍なのでこれは絶対。必ずバッグに入れておきましょう。

9.着替え

私はブラキャミソール4枚、ショーツ4枚を持参しました。
切迫早産入院持ち物肌着

ショーツはウエストゴムがないシームレスタイプが◎
妊娠後期でもお腹を締め付けないのですごく快適です。

created by Rinker
¥1,500
(2024/10/10 22:19:39時点 楽天市場調べ-詳細)

10.スキンケア用品

洗顔料や化粧水・美容液・フェイスパックなど普段使っているものを持参。
切迫早産入院持ち物スキンケア用品切迫早産入院持ち物フェイスパック

点滴の副作用が辛い日、朝の洗顔が面倒な日はズボラボの拭き取りシートに助けられました。

11.ボディケア用品

爪切り、前髪カット用ハサミ、ヘアクリップなど。
そんなにかさばるものではないので、とりあえずバッグに入れておくと良いです。
切迫早産入院持ち物小物

病室はすごく乾燥するのでボディクリームやリップクリーム、ハンドクリームもあるといいです。
大部屋で入院する場合は香りが強いと周りの患者さんの迷惑になるので無香料がベスト

私のイチオシはニュートロジーナのハンドクリーム!手はもちろん、ガサガサかかとやひざ&ひじに塗るととてもしっとり。唇もこれでいけちゃいます。

恵愛病院ではシャンプー・コンディショナー・ボディソープがシャワールームに置いてあったので持参しませんでした。(持参している人もチラホラ)

12.おりものシート

切迫早産入院持ち物おりものシート
切迫早産の症状の度合いによってはシャワーが週に○回と制限される場合もあるので、清潔を保つために多めに持っていくと良いです。

13.ビニール袋

切迫早産入院持ち物ゴミ袋
着替えを入れたりゴミを入れたり。

14.お茶・スープ・ふりかけ

自販機で毎日買うとお金がかかるので自分でお茶を入れて飲んでいました。
切迫早産入院持ち物スープお茶類
スープはコーンスープとわかめスープ。ふりかけはご飯のお供として。

コップを洗うのが面倒だったので、100均の紙コップと割りばし(スープ混ぜる用)を持っていきました。

15.洗剤・ハンガー

コロナ禍+自宅から病院まで距離があったため、夫の面会は最小限でした。
なので着替えの洗濯は病室内で自分でやっていました。

100均のボトルに洗濯洗剤と柔軟剤を詰め替え、折りたためる桶とハンガーを持参。
切迫早産入院持ち物選択用品

病院内にコインランドリーがある人は持ち運びもしやすいジェルボールが便利だと思います。

これもあったら便利かも?なアイテム

必ず必要って訳ではないけど、快適な入院生活を送るためにあったら便利だなと思うものを挙げます。

  1. レンタルWiFi
  2. ゲーム機・PC・タブレット
  3. 動画配信サービス(アマプラ・U-NEXTなど)
  4. 延長コード
  5. ドライシャンプー
  6. ウェットティッシュ・除菌シート
  7. お菓子

 

レンタルWiFi

入院中は暇な時間が多いので、動画を見たりゲームをしたりなどスマホをいじる時間が必然的に増えます。
入院が決まったら病院にWiFiがあるのか確認し、もしなければ自分でレンタルWiFiを用意しましょう。

国内WiFiレンタル4年連続1位のWi-Fiレンタルどっとこむがおすすめ。
短期から長期、豊富な機種、自分に合った最適なプランで利用できます。

oico
oico
ポスト返却が出来るのもうれしいポイント♪

ゲーム機・PC・タブレット

入院中の暇つぶしにNintendo Switchでどうぶつの森をコツコツやっていたり、PCを持ち込んで仕事をしているママさんもいました。

動画配信サービス(アマプラ・U-NEXTなど)

WiFi環境が整ったら動画配信サービスで今まで見たかった作品をじゃんじゃん見ましょう!

我が家は元々Amazonユーザー(プライム会員)なのでプライムビデオを利用していましたが…

もっといろんな作品(特に洋画・アニメ)をたくさん見たい!

ということで、数ある動画配信サービスをひととおり試したところU-NEXT
が一番見応えあって良かったです。


oico
oico
31日間の無料おためし期間があるので、使ってみて「やっぱりやめようかな」と思ったら無料期間中に解約すればお金もかかりません。
我が家は上の子がアンパンマンやディズニー映画にハマっていて、退院後もずっと継続して利用しています。

延長コード

ベッド周りのコンセントの数には限りがあるので、複数口ある延長コードがあると便利です。

ドライシャンプー・体拭きシート

入院中、体調によってはシャワーの許可が下りないことも。1日2日程度ならまだ我慢できるけどそれ以上となると臭いやべたつきが気になりますよね…><;

私的に体拭きシートはAg+の無香料、ドライシャンプーはモイストダイアンが使い心地良くてお気に入りです♡

ウェットティッシュ・除菌シート

わざわざ洗面台に行って手を洗うのが面倒な時や、テーブルの食べこぼしを拭くときに使っていました。
ティッシュは部屋に用意されていたので持参しませんでしたが、部屋にない人はティッシュも忘れずに。

お菓子

切迫早産入院持ち物お菓子
長い入院生活の中で精神状態を保つために重要!お菓子!(笑)
(妊娠糖尿病や妊娠高血圧症候群の人、持ち込みNGの病院の人はダメですよ><)

入院中のお菓子で選ぶポイントは

  • 甘いのとしょっぱいの
  • 個包装(食べすぎ防止対策)
  • 咀嚼音が少ないもの(音対策)
  • 匂いが少ないもの(匂い対策)

荷物やゴミを減らすために大袋から出してジップロックなどにバサッと入れて持っていくといいです。

急な入院に備えて事前に準備を

妊娠検診で異常を指摘されてそのまま入院…など、妊娠中はいつどんな症状で入院となるか分かりません。

急な入院に備えて、最低1週間分の荷物を用意しておくと本人も家族も楽だと思います。

oico
oico
入院と告げられたママさんはもちろん、家族も辛いですよね。
でも、せめて少しでも快適な入院生活を送れますように!